家庭菜園

ミニトマト 越冬チャレンジ

ミニトマトをベランダで育てて、越冬させてみました。3月に20個ほど赤い実が成り、おいしく頂くことができました。
投資・FX

2024年 FX年間収支

2024年のFXの年間収支を紹介します。インフレでモノの価格が上がる中、毎日1,500円のスワップを貰いながら、お小遣いの足しにしています。
雑記ブログ

日本で起きた過去の道路陥没事故について

2001年以降に日本で起こった道路陥没事故について概要をまとめました。
株主優待

2024年12月 おすすめ優待銘柄②

2024年12月のおすすめ優待銘柄、セレスとアルペンについて紹介します。
雑記ブログ

中田喜子の家族情報

渡る世間は鬼ばかりに出演されていた田中喜子さんの家族の情報です。
投資・FX

セレス株主優待 ジパングコイン(ZPG)の特徴

ジパングコインは金価格と連動するため、一般的な暗号資産よりも価格変動が少ないのが特徴です。
雑記ブログ

定形郵便物値上げ。26円切手を買える場所は?

定形郵便物が84円から110円に値上げされました。84円切手と組み合わせて使いやすい26円切手をストックしておきましょう。
雑記ブログ

マウスピース矯正【体験談】 始める前に知っておくべきデメリット

マウスピース矯正で最も辛いことは、矯正期間中に抜歯やゴム掛けにより上手く喋れない期間があること。間食ができないことです。
雑記ブログ

鹿児島県第一区 川内博史 議員の政策について

川内博史議員の人物像とこれまでの政策について紹介します。
雑記ブログ

過去の賞味期限の改ざん事件とその後(和菓子・洋菓子など)

2000年以降にあった食品の賞味期限偽装のニュースとその後についてまとめました。有名なところでは赤福餅や白い恋人で消費期限の改ざんがありましたが、その後の売り上げはどうなったのでしょうか?